YS11の北海道モデルロケットクラブ(HMRC)のブログ
1993年創設のモデルロケットクラブです。1993年、2003年と10年おきにモデルロケット北海道大会開催してきました。2013年には20周年記念モデルロケット北海道大会開催しよう企画中です。
携帯URL
携帯にURLを送る
プロフィール
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
YS11のホームページ
YS11の宇宙ホームページ
YS11のペットのホームページ
YS11のモデルロケットのホームページ
YS11のホームページ
バックナンバー
2019年5月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年7月
2012年6月
カテゴリー
MINIDIGI搭載モデルロケット
スター・トレック
デザイン
デモフライト
フィルムケースロケット
フィン(翼)の改造
モデルロケット
改造型MINIDIGI搭載モデルロケット
教え方上達論
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
毛利衛
水ロケット
物と力
理科の指導力
科学教育と授業
高度競技用モデルロケットの作成
20年を振り返って
2013年挨拶
3束ね式ロケット制作
ミニモデルロケットの自作
2019年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
スター・トレックのエンタープライズ モデルロケットの作成
設計図面の変更
既成のモデルロケットデザインを参考にして作る
モデルロケットの成形処理
1/2A6-2エンジンモデルロケットの完成とシュミレーション
1/2A6-2エンジンモデルロケットのエンジンフックの成形とフィンの接着
1/2A6-2エンジンモデルロケットのエンジンブロックの作成
1/2A6-2エンジンモデルロケットの設計とシュミレーション
1/2A3-2Tミニモデルロケットエンジンでのシュミレーション
A4-3エンジンでのシュミレーション
カテゴリー
MINIDIGI搭載モデルロケット
スター・トレック
デザイン
デモフライト
フィルムケースロケット
フィン(翼)の改造
モデルロケット
改造型MINIDIGI搭載モデルロケット
教え方上達論
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
毛利衛
水ロケット
物と力
理科の指導力
科学教育と授業
高度競技用モデルロケットの作成
20年を振り返って
2013年挨拶
3束ね式ロケット制作
ミニモデルロケットの自作
バックナンバー
2019年5月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年7月
2012年6月
RSSを表示する